色々考えてみた!リアン

色々考えてみた!リアン

このブログではスプラトゥーンのブキ、ステージ、ルールの解説を動画付きで解説していきます。また、対人ゲームで勝つ上で必要な知識も発信して行きます。

全てのステージ、ルール、ブキに通ずるダメな動きを知って安定した勝率を手に入れよう【スプラトゥーン2】

 

こんにちはリアンです。

今回はガチマッチにおいて戦犯ムーブについて解説したいと思います。

これは全てのステージ、ルール、ブキに当てはまる考え方だと思うので、

 

「なぜ負けてるかわからない!?!?!?」

 

という方はだいたいこれができていないという理由で、その疑問に解決できると思います。

では本編に移ります。

 

1.勝てるチームと負けるチームの差って何?

これは以前リッターについて説明した内容の中に含まれているものですが、例えばガチエリアだと、【押さえ】と【打開】の二つの重要な場面があります。そして味方に敬遠されがちのリッターは押さえの時にも打開の時にも役に立たない、打開の時は一番最初にデスするといった内容です。この内容ではじゃあどうすればいいの?という解説もしたのですが、今回重要なことはそこではありませんので、詳しく知りたい方はこの機会に是非閲覧ください

 

ゴミと言われるリッターと重宝されるリッターの違いについて徹底解説!これでもう戦犯と言わせない!!!【スプラトゥーン2】

https://riannbunnseki.hatenablog.com/entry/2020/07/29/004904

 

では何が重要かというと、この【押さえ】と【打開】の二つの場面にいかに仕事ができているかということです。それぞれのルールについて【押さえ】と【打開】の場面を詳しく説明すると、

 

ガチヤグラでの【押さえ】とはこちらのヤグラが進んでいる時、【打開】とは相手のヤグラが進んでいる時。

ガチホコでの【押さえ】とはこちらのホコが進んでいる時、【打開】とは相手のホコが進んでいる時。

・ガチアサリでの【押さえ】とはこちらがアサリをゴールに入れようとしている時、【打開】とは相手がアサリを入れようとしている時。

 

が、それぞれのルールごとの【押さえ】と【打開】になります。ただ【押さえ】と【打開】の間にもう一つ重要な場面がありますが、それについての説明まですると長くなりそうなので今回は触れません。

 

そして勝てるチームとは【押さえ】と【打開】の時に連携をとって人数有利を作れるチーム、負けるチームは【押さえ】と【打開】の時にバラバラに動き人数不利になっているチームです。

 

2.その差はわかったけどじゃあ【押さえ】と【打開】に何すればいいの?

なんども言うとおり、【押さえ】と【打開】の場面が非常に重要です。もっと詳しく言うと、この二つの場面で人数有利を取れるかどうかが重要です。

ではここで一つ画面の前のあなたに私から質問なのですが、

 

「この【押さえ】と【打開】のシーンで一番最初にキルを取っていますか?または相手のヘイトを稼げて味方がキルを取りやすい動きができていますか?」

 

あくまで個人的な統計ですが、この動きが出来ているか出来ていないかで90%以上そのゲームの勝敗が決定していると思います(稀に技とリスポーン地点から動かなかったイカがいたり、ホコを自陣ゴールに持っていくイカがいたりしますがそういうイカは除きます)。この【押さえ】と【打開】のシーンで一番最初にキルを取ったり、相手のヘイトを稼げて味方がキルを取りやすい動きができているか、この動きを意識してみましょう。この場面で上記のような仕事ができれば自然とガチマッチでの勝率は上がっていくでしょう。

 

逆に言えば、この【押さえ】や【打開】のシーンで真っ先にデスする人はその他の場面でいかにキルをとっていようがあまり貢献できていないと思います。

 

なので、調子が悪い時、勝率が悪い時は是非この二つの場面で自分が仕事ができているかをチェックしてみてください。おそらく、上記に書いたような戦犯ムーブをしていると思います。

 

3.最後に

今回は【押さえ】と【打開】の基本的な内容について解説しました。ただ今回の内容だけでは「押さえの時にどうやってキルを取ればいいの?」「打開の時に真っ先にデスするんだけど何が悪いの?」という話までしてなかったので、それらの細かい疑問点はまだ払拭できていないと思います。

ただ、最近ガチマッチに潜っていると、あくまで私目線ですが、この【押さえ】と【打開】の重要な場面で「そのステージでそのブキでその位置でデスする?」や「そのブキでその位置でそこにいる味方のカバー入れないのかな?」と思うことがありました。

 

ウデマエXでも重要な場面の認識が足りず、当たり前のようにデスする人がいるので、ウデマエの低い試合ではさらにこのような状況になっているのではないか?と思ったので、今回一つの内容にまとめました。

以上で今回の安定した勝率を手に入れる上で見るべき重要な二つの場面の解説を終えます。

 

また、当ブログでは他にも、

 

「あ~もう仕事忙しい!ゲームできねぇ!」という口癖が日常の貴方に圧倒的生産性事例を元に改善案を提案してみた!

https://riannbunnseki.hatenablog.com/entry/2020/05/08/113304

 

「キッズムーブうざ!」味方の稚拙プレイにイライラするなら子育てママの怒りをコントロール手法を使ってイライラを回避しよう!

https://riannbunnseki.hatenablog.com/entry/2020/05/08/101403

 

貴方が真にゲームがうまくならないのはこれが原因かも?セルフ・アクセプタンスを理解し超集中力を手に入れよう!

https://riannbunnseki.hatenablog.com/entry/2020/05/06/132043

 

「動画見ても全然活かせない!上達しない!」と悩む方必見!思考を整理する方法紹介!

https://riannbunnseki.hatenablog.com/entry/2020/05/03/175013

 

等、本による知識を対戦ゲームでの応用方法について解説しているので、興味のある方はご覧ください。

 

今回は以上となります。

本投稿が貴方の快適なゲームライフの一助になれば幸いです。

閲覧ありがとうございました。

さようなら~